ガシガレ

社内SEのヒトリゴトです。

仕事

メモが続くようになってきた話

最近、色んなことをEvernoteにメモするようになりました。 ちまたには「とにかくメモを取ろう」とか、「メモの魔力」とか、「とりあえずメモを取るといいぞ」というメッセージをよく見かけるようになりましたね。私もメモを取ることの価値はなんとなくわかっ…

悩んで仕事が進まないとき

自分の能力不足によるところが多いと認めつつも、仕事が思うように進まず悩ましい毎日を送っています。

【本】おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ を読んだ感想

『おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ』という本を読みました。

採用面接で気を付けたこと

前回の転職活動のとき、思いのほかバンバン面接をパスできたので、そのときに心がけたことなどを簡単にまとめてみたいと思います。

職場での『依頼』がうまくできない。

サラリーマン人生も約10年位になる。早いものだ。 その中で私は、8割以上社内SE(情シス)の立場で仕事をしてきた。 「情シス」はコスト部門だ。お金を稼ぐ部門では無い。昔は上司によく「我々は営業や現場におんぶしてもらってるんだ」と指導されたものだ。当…

何となく、ITの道に進んでしまった。

私は幼いころから特に夢などを持たず、何となく日々を過ごしていた。

中小企業での社内SEの在り方

社内SEにも色んな形態があると思う。私の会社はそれほど従業員数が多くないので、社内SEは私1人だ。

社内SEのユーザー対応について

社内システム担当は、常にユーザーヘルプに怯えながら日々の業務に当たっていることと思う。大きな組織の場合、ヘルプデスク専門の部署もあったりするが、中々人員を確保できない会社では大抵ヘルプデスクを兼務する形になるだろう。