ガシガレ

社内SEのヒトリゴトです。

会社での日経新聞読み合わせ

本来であれば、今日は「パソコンのHDDをSSDに換装して快適!」というBlogをアップする…予定が見事に失敗、ただの置物になって涙目になっています。
はぁ、この土日の苦労は一体…
 
さて気を取り直して。

 私の会社では組織改善活動の一つとして「同クラスの社員が集まって定期的にミーティングをする」というものがある。

 
その中で、以下のような提案が出た。
日経新聞の読み合わせをする」
現状、我々クラスは以下のような問題を抱えている(らしい。)

  • 社内において、組織単位の縦の連携はともかくとして、横の連携・コミュニケーションが希薄である。
  • 我々クラスのさらなるスキルアップが必要
 
これらの問題解決として、取り敢えず日経の読み合わせをやってみようということになったのだ。
読み合わせと言っても
おっさんが集まって日経記事の朗読をするわけではない。
週に一回程度、その日の記事の中から各々が着目した記事を発表し合うというものだ。何故その記事に着目したのか、その記事と我々との関連性などを事前にまとめ発表し合うというものである。
 
これにより、コミュニケーションの場にもなるし、スキル…というと言い過ぎかもしれないが、解らない用語を調べたり短時間でまとめて発表するという技術も多少は身につくだろう。
 
 
しかし、上司達の中には「読み合わせなどレベルが低い」と一蹴する人達が何人かいた。
 
お、おう。
まぁ批判するのは簡単なことだ。
しかし業務時間の中でやるわけではないし、今までやったことのない試みだ。必ず何かしらの変化が起こるはず。
迷ってやらないよりは、やってみる。
 
どのような効果があったか、また折を見て報告してみたいと思う。