ガシガレ

社内SEのヒトリゴトです。

iPhone SE + イオンモバイルへ移行した話

どうもこんにちは。

このたび、めでたくSoftbankケータイを解約し、SIMフリー iPhoneSE + イオンモバイルに移行しました。手順などをメモしておきたいと思います。いまいち手順がわからんという方の助けになれば幸いです。

f:id:lksdsw:20160924105201j:plain
iPhone SE  やっぱりかっこいい

 

なぜMVNOへ移行しようと思ったのか

私は今までSoftBankiPhone6を使用しており、この9月でちょうど契約更新のタイミング(満2年)を迎えました。毎月6,500円~7,000円程度の通信料を支払い続けていましたが常々高いなぁと思っていました。どんなに通信量を抑えようとも通信料の削減にはなりません。もはや固定費。とは言えスマホを持たないというわけにも行かず、密かにこの機を伺っていました。

 

MVNOの選定

さて、じゃあどこのMVNOに移行しようかいね、という話になりますがこちらのサイトで診断してみました。

simchange.jp

情報更新に差があったりするので、実際の料金はMVNOのWebサイト等で最新のプランを確認するのがよいと思います。

私の場合、

  • 通話時間: 10分/月
  • 通信量:1GB ~ 2GB
  • 通信スピード:4G/LTE希望
  • SMS使いたい(SoftbankからのMNPなので付いちゃう)

こんな感じで探しました。我ながら3大キャリアのプランが割高に感じるのも頷けます。この条件で最も安く表示されたのがイオンモバイでした。
※なお、「家族でシェア」みたいなプランを提供しているMVNOもありますが、どこもあまり料金的メリットを感じませんでした。(逆に手続きが面倒…)

 

料金プラン一覧はこちらhttps://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_plan.aspx

ちょっとわかりづらいですが、『音声プラン』というのが「音声通話+データ通信」のプランのことです。3GBの設定が無いというところがニクイですね。さすがイオン様。とりあえず様子見で4GBのプランを選択することにしました。これでも1,580円/月。たまげたなぁ。

 

イオンモバイルってどうなん

知名度は申し分なし。あの天下のイオン様です。商店街などの個人商店飛ぶ鳥を一瞬で闇に葬り去るほどの勢いで乗りに乗ってる大企業様です。すぐにサービス終了ということは無いでしょう。また、居酒屋探すときも必ず食べログで口コミをチェックするほど周囲に流されやす他人の意見を大事にする私ですから、当然ネットでも口コミを調べました。概ね好印象の発言が多かったです。

realtime.search.yahoo.co.jp

 

店頭で手続きしてくれる

イオンモバイルの売りの一つとして、店頭でMNP手続きをしてくれるというのがあります。お客様といつも身近に。さすがイオン様ですね。ビールも試飲させてくれましたしボク、イオン大好き!(お酒のコーナーですよ)

もちろんインターネット受付もしてくれますが、この場合手続きから発送まで数日かかるため、不通の期間が数日間生じてしまいます。イオンモバイルにMNPされる方は店頭での手続きをオススメします。

 

 

MVNOへの手続きまとめ(イオンモバイル編)

さぁお待たせしました。本編です。MNPに至るまでの私の行動を振り返ってみたいと思います。

◆事前準備

 

◆当日の作業

こんな感じです。簡単ですね!最後にMVNO特有となりますがAPNの設定をして、完了となります。

イオンモバイルAPN設定情報
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_apn.aspx


APNとは接続設定みたいなものです(docomoSoftbankスマホにも予め設定されています) APN設定をしないとデータ通信などを行うことができません。こちらのサイトにわかりやすくまとめられています。

simdojo.jp

 

イオンモバイル使用感

さぁ気になる使用感ですが、今のところMVNOということを意識しないレベルで使えています。まだ数日しか使っていませんけどね…。

お昼休みはトラフィックが集中するから遅くなるということでしたが、ライトな使い方しかしない私にはあまり負荷を感じられませんでした。Twitterで画像の表示が一瞬遅いかな?という程度です。

 

料金比較

イオンモバイルは通話料が30秒/20円となりますので、仮に10分通話したとすると400円になります。(10分も使ってないですけどね)

f:id:lksdsw:20160924121132p:plain

安い!!!

今までと比べると5,000円/月の削減になります。年間6万円も削減。妻様もちょっと遅れて移行予定なので、世帯で年間12万円の削減です。久しぶりに激アツという言葉が飛び出しました。

 

修正と追記:

すみません、あまりの嬉しさにすっかり2年間でのトータルコストがどうなるかを失念していました。完全に目先の金額に惑わされる消費者です。簡単に比較してみましたが以下の結果となりました。

f:id:lksdsw:20160924144347p:plain

たぶんあってるハズです。Softbankの方のプランでは他社への通話料金を組み込んでいないので実際はもう少し高くなると思います。

あ、よかった。それでも結構削減できていましたね!トータルコストでしっかり見ることが大事ですね。仮にiPhoneSEを3年で償却と考えるとさらにお得感が出てきます。夫婦で乗り換えれば2年で約16万円の削減ですから、ちょっと贅沢な旅行とかにも行けちゃいますね。

 

 

雑感

PCデポの高齢者向けサービス事業に関するニュースが少し前に話題になりましたね。携帯キャリアのやり方がこれと一緒だという気はありませんが、サービスを拡充し過ぎ、それらを維持するためのコストをライトユーザーから回収するというやり方が浮き彫りになった一件だったと思います。必要な分を必要な分だけ。そしてそれ相応の料金。スマホユーザーも近年爆発的に増え、多様な使われ方がある中でMVNOの仕組みは非常に有益でありがたいものだなと感じました。

 

おまけ

イオンモバイルの窓口に行った際に以下のようなやり取りがありました。

「SIMだけでよろしいですか?」
「はい」
「ちなみにどちらのスマホですか?」
「(どちら?) iPhoneですけど…」
「いえ、DocomoとかSoftbankとか…」
「いやSIMフリーですよ(当たり前やんけ)」
「あ、SIMフリーですね大丈夫です」

恐らくSIMフリーMVNOについてよく理解しないまま来られるお客様がきっとまだたくさんいらっしゃるのでしょうね。