ガシガレ

社内SEのヒトリゴトです。

ブログとアウトプット

学生の頃「侍魂」が猛烈に流行った。(年齢即バレ)

その内容の面白さ、テキストへの魅力を感じ、真似事みたいなことをやっていた。
内容はなんてことのない、一般的な学生の日々の出来事。それを面白おかしく(本人はそのつもり)ほぼ毎日だらだらと書いていた。
当時は見てくれる人が居て、コメントもらえるのが嬉しかった。

その頃はTwitterFacebookなんぞは無く、テキストサイトが全盛期だったように思う。いわゆる『Blogサービス』がだんだん増え始める、そんな時代だった。

SNSがこれほどまでに発展するとは当時は微塵も思わなかった。「クラウド」という考え方もまだ無くて、ソーシャルメディア×クラウド×スマートデバイスの技術的進歩、普及・浸透で爆発的に発展したように思う。

少々話が反れた。そんなこんなで毎日ダラダラと日記を書いていたのだが、就職に伴い止めてしまった。理由は以下の通り。
 ・忙しくなった
 ・ネタになるような話が無くなった
 ・見てくれる人の減少(コメントの減少)
基本的に狭いコミュニティの中での自己満足の文章だったこともあり、面白くない人には全く面白くない、まさにクソサイトだったのだ。次第に更新しなくなり、ついに閉鎖させてしまった。かれこれ10年前の話になる。

簡単に言えば、モチベーションを維持できなかったということだ。
⇒それが何故、今になってまたブログを始めようと思ったのか。

別のモチベーションが湧いてきたからである。「面白おかしいテキストを書いてコメントを一杯もらいたい」というものとは別のモチベーションだ。
それは、とりあえずアウトプットする環境を作ること。これ。

当時、駄文を書き連ねていたが、タメになったことがいくつかある。以下の通り。
 ・文章の構成を考えるようになった
 ・HTMLの基礎知識
 ・ネタ探しによる知識の増加
これらは、間違いなく日記サイトを運営していなかったら身についていないものだった。とにかくアウトプットするということは大事なのではないかと思ったのだ。
アウトプットの質の向上には、インプットの質の向上も不可欠なはず。これにより、自分の中に良いスパイラルを発生させたい。

まぁ、そんなわけで久しぶりにまた好きなように駄文を書いていこうと思う。好きなように…とは言え、やはりアクセスは伸ばしたいなぁ。